みか
きな粉の香りが好き!
本日のスムージーのおともはキウイ&アロエ。
炭酸水で割って飲んでも美味しいけど、今日はスムージーとおともしてもらう。
私は小さな頃からきな粉が大好きできな粉をまぶしたぼた餅に目がない、もちろんあんこをのせたものも好きだけどね。
そう思って生きてきたら娘にも遺伝していた、息子達にも受けつがれている。
何年か前に主人の実家に帰省した時にお母さんから教わったきな粉餅の簡単な作り方を使うといつでも食べられるからうれしい。
まずは、餅が半分くらいつかる水を入れてラップをして600wで30〜50秒チンする。餅の大きさによってバラバラなので、爆発する前に終了する。
本当は爆発まではしないが、失敗すると かなりまずいものができあがる。
この見極めのコツをつかむまでが大変だったりする。
餅と水が合体してなんどもドロドロ餅をつくってしまった私、もったいない。
いい塩梅でチンできたら、きな粉をたっぷりいれたお皿にのせてまぶすだけ。
あら簡単!1分もしたら食にありつけるから忙しい朝にぴったり。
ケールスムージーと一緒にいただきます。